小川町七夕まつり

小川駅前と国道254号沿い

【小川町】

撮影日:2015年7月25日

小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

比企地方の夏の風物詩と親しまれている小川町の「七夕まつり」が、二日間の日程で開幕した。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

第1回から開催されている「竹飾りコンクール」で、各商店や団体がオリジナルの飾り付けで金賞を目指している。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

店の入り口や軒下まで、人気キャラクターや、くす玉、竹飾りで埋めつくす豪華な飾り付けが目立っていた。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

昨年(2014年)手漉き和紙技術がユネスコ無形文化遺産登録をうけ、今年は「ようこそユネスコ登録細川紙の町へ」の飾り付けが目立った。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

小川和紙「細川紙」の手漉きを描いた竹飾り、夜になると照明が点灯され昼とはまた違う七夕飾りを見るのも格別である。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

「和紙の町」だけに、くす玉、吹き出し、短冊など、和紙がふんだんに使われている。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

七夕祭り会場には、露店も並び、和紙をふんだんに使って制作された七夕飾りと、露店の買い物を楽しむ浴衣姿の女性たち。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

埼玉県警察カラーガード隊の華麗なフラッグ演技と警察音楽隊のパレード。七夕まつりを盛り上げていた。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

有形民俗文化財に指定されている屋台の曳き廻し。今年は、相生町・錦町の屋台が披露された。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

屋台上では、小川祭りばやし保存会による伝統の祭り囃子が演奏され、あつい夏を盛り上げていた。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

北関東一を誇る華やかな竹飾りが風に揺れる中、参加して楽しい“七夕よさこい踊り”を大人から子供まで楽しんでいた。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

上小川神社の夏祭り(祇園祭り)に曳き廻された屋台。昼間から小川祭囃子が演奏され、夜に入ると大勢の観客が集まり祭囃子演奏が盛り上がった。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

仙元山見晴らしの丘公園よりスターマインなど、約1500発の花火が夜空に大輪の花を咲かせ、夏の夜空を彩った。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

和紙職人による手漉き実演が行われ、伝統ある巧みな手漉き技術を披露された。一般見学者も無料で手漉きを体験することができた。


小川町七夕まつり 小川駅前と国道254号沿い

「和紙と光のコラボ館」に展示された「細川紙」を使って制作された小型の青森のねぶた「羅生門」。


細川紙をアピールする小川町の七夕飾り!!

夏の風物詩と親しまれている小川町の「七夕まつり」が、小川駅前と国道254号沿いを会場に華やかに開幕した。各商店や家庭、学校、保育園、福祉施設、スポーツ少年団などが、趣向を凝らした豪華絢爛な竹飾りが町を彩った。くす玉、吹き出し、添え人形、短冊など、「和紙の町」だけに、和紙がふんだんに使われた飾りが特徴である。「小川町七夕まつり」は、1949年(昭和24年)に「和紙の町小川」の振興策として始まった。2014年(平成26年)11月には、伝統的な手漉き和紙である「細川紙(小川和紙)」などが「和紙:日本の手漉き和紙技術」としてユネスコ無形文化遺産に登録された。細川紙を紹介するコーナーも開設され、訪れた人の目を引いていた。まつり会場では、屋台の曳き廻しと小川祭り囃子、小川七夕よさこい踊り、警察音楽隊のパレードなど多数のイベントが行われた。夜にはスターマインなど約1500発の花火が夜空を彩った。

小川町は、埼玉県中部、比企郡の人口約3万1千人の町である。小川和紙の歴史は古く、その起源は1300年前にさかのぼると言われている。「細川紙」は武州小川周辺で古来より楮(こうぞ)の木の繊維とトロロアオイの粘液を水に溶かし、手漉きで製造する和紙である。もともと「細川紙」は、江戸時代に紀州高野山の山麓、細川村で手漉き生産されていた和紙である。水に強かった細川紙は商人の大福帳などに大量に使用された。大阪の紙問屋からの供給だけでは不足し、江戸の紙問屋は、大量に細川紙を得るために、古来より紙漉き技術の蓄積があった江戸に近い小川3郡に「細川紙」の漉き立てをうながし、生産してもらった。しかし小川地方で漉かれた和紙なのに名称が変えられることなく、産地は隠され「細川紙」として売られ続け現在に至っている。


撮影日:

撮影場所:小川駅前と国道254号沿い

住所:埼玉県比企郡小川町大塚31

カレンダーから選ぶ